日本社会の肉腫
自民党の総裁選なぞ、何の関心がない。どいつもこいつも、シンジロウにも何の期待を抱かない。それどころか、幼少期から田英夫や古谷綱正(ともに戦争体験者)の「ニュースコープ」を毎夕かぶりつくように視聴していた自分にとって、ベトナム反戦運動や安保・沖縄・大学闘争と三里塚闘争が身近の現実と比考して、中学生期には政治意識を涵養されたのである。当時の世相は、政治参加が当たり前だったのであり、今日での保守的に馴致された大学人や職業人とは無縁だったのである。選挙年齢に到達してからは、棄権もあれば、投票しても自民党には一票も投じたことはないのは道理である。「自民党は、社会保障や貧困対策には熱心でなく、労働の規制緩和を進めたり、富裕層の減税を繰り返すなどして、長年にわたり格差拡大を放置し、むしろその拡大を促進してきた政党である」(橋本健二『新・日本の階級社会』p38)からだけではない。橋本教授は、自民党が特権階級や富裕層の特化した階級政党になったと析出し、リベラル派の結集を訴えているのである。しかしながら、自民党は、一貫して、戦前の戦争責任を免じて戦犯どもの巣窟となり、経済の側面から国民を篭絡してきた政党である。全く反省していないのである。この政党は、常に政財官界などに勢力を維持して、民主政治を方便にして国民を支配する寄生特権層である。そして今や、富裕層やネット右翼の巣窟となっているのである。ほとんどの調査や選挙では、話半分なのであって、約2割ほどの(他の保守政党を加えれば高々3割)支持者から成り立っていることは明らかである。つまり、旧来から支持している地方富裕層、都市の特権層と富裕層、および勘違いしているネット右翼等のカルト化した集団である。当初から、ネット右翼とは勘違いした中間層であると見ていたが、それは正しかったのである。「奴隷のくせして主人のまねごと」をしているだけなのである(栗原康)。自民党の勢力は、地方から都市の特権階級(世襲議員を始めとする)と富裕層へと変遷しているのである。アベは憲法改悪を謳い、イシバは「国家・国民」を開口一番とする右翼であり、シンジロウは、超帝国の要求を汲む新自由主義者である。どいつもこいつも日本社会の肉腫なのである。自民党は、「階級政党」どころか、とどのつまり、「極右政党」に終着するのである。
| 固定リンク | 0
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 異常事態の進展(2024.07.10)
- イデオロギーとプロパガンダ(2024.06.01)
- 最後のパラダイムシフト(2024.04.02)
- 人心一新の時代(2024.02.27)
- 究極の災害・人災(2024.01.08)
「日本の近・現代史」カテゴリの記事
- 民衆は忘れない(2023.09.12)
- 自己を裁断できるか(2023.09.05)
- 「新しい戦争責任」(2023.08.22)
- 戦争(敗戦)を忘れる時代(2023.07.04)
- 『世代の昭和史』の感想メモ(2023.03.20)
コメント